The Cheserasera「どこまでも泥臭く、どこまでも美しい」

おすすめアーティスト紹介

「売れそうなのに売れないバンド」ってたくさんいますよね。

では何を根拠に「売れそう」と思うのか?

僕の私見ですが「クセがなく」「わかりやすくメロディがいい」バンドが当てはまると思います。(めっちゃ簡単に言いました。笑)

良い所が目立つよりも、悪いところが目立たないといった感じですね。

それなのに「売れない」理由は何か。

僕の好きなアーティストで「売れそうなのに売れないバンド」に共通する点はどれも「熱い」、そして「泥臭い」というところです。

僕はその「熱さ」「泥臭さ」が大好きでたまらないのですが、どうやらそういう傾向があります。

どうやら突出した長所は時に嫌われることもあるようです。

社会の縮図みたいですね。

もちろん売れてるバンドをディスっているわけではありません。

売れてても大好きなバンドは多いですし。

ただ、「こんなにカッコイイのに世間的に評価されていない」という事実が悔しくてしょうがないです。

今回ご紹介するThe Cheserasera(以下、ケセラセラ)もそのひとつです。

以前メジャーで活躍していましたが、知名度はいまひとつです。

でもロック好きなら一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?

僕はメジャーから離れるまでバリバリ売れているバンドかと思っていました。

でもYouTubeのコメント欄などを見ると「初めて聴いた」というのが結構ある気がする。

やはりまだまだ知られていないようです。

この記事で少しでも多くの人にケセラセラの魅力を伝えられれば幸いです。

だってメッチャカッコイイから。

 

今思ったけど僕は記事を書くたびに「メッチャカッコイイ」と言っている気がします。

まぁしょうがないですよね。

だって「メッチャカッコイイ」ものしか紹介しないので。

なんなら全部読んでほしいです。

いや、読まなくていいので聴いてほしいですね!

スポンサーリンク

 

メンバー

宍戸翼  ボーカル、ギター

西田裕作  ベース

美代一貴  ドラムス

 

スポンサーリンク

衰え知らずの美しい泥臭さ

バンドって結成したばかりの頃は「泥臭い」ものだと思います。

「がむしゃら」と言い換えてもいいですね。

それが時が経つにつれて、どうしても薄れてしまいます。

それと引き換えに新しい武器を手にするバンドもいれば、そのまま消えていってしまうバンドもいます。

でもケセラセラはどちらでもないんです。

なぜなら「泥臭さ」を失っていないから。

かといって「泥臭い」だけでなく、しっかり成長しています。

なんなら「泥臭さ」が強くなっているようにも感じます。

一番勢いのあったメジャーの頃よりも、今のケセラセラの方が僕は好きです。

どっちも好きだけど、断トツで今の方が好きです。

メジャーから離れて消えていってしまうバンドが多い中、ケセラセラはより一層ギラギラしています。

音楽活動に限ったことではないですが「人生を賭けて作り上げたもの」というものは、やはり心に響きますね。

 

スポンサーリンク

一筋縄ではいかないメロディライン

上述した「泥臭さ」は実際にバンドサウンドや声、歌い方などに表れています。

ストレートなロックサウンドエモーショナルで艶やかな声

その魅力いっぱいのバンドの武器にメロディラインの良さが絡まります

そのメロディラインの良さこそが、まさに「売れそう」な部分です。

でも「売れそう=よくある」と思ったら大間違いです。

聴きやすいメロディであるにも関わらず、予想の出来ない展開で攻め立てられます。

相当こだわっていると思います。

ホント細かいところまで好きになれます。

「泥臭くストレートな音」に「聴きやすいけど捻くれたメロディ」という歪なギャップが、メッチャ美しいものに調和されています

僕は記事を書くときはそのアーティストの曲を流しながら作業するのですが、今回もケセラセラを聴きながら書いています。

そうすると曲が変わるだび「あーやっぱこれいいな」「これもいいんだよ!」「あぁー、ここ最高」と、だいたいの曲でテンション上げています。

そういうバンド、そういう曲なんだからしょうがないです。

是非聴いてみてほしいです。

 

スポンサーリンク

日本語特有の語感・表現を美しく表現した歌詞

音良し、曲良し、姿勢良しときて、なんと歌詞も良いです。

日本語の美しさが存分に発揮されています。

日本語の美しさといっても、国語的な美しさっていうわけじゃないです。

そもそも僕にそんな難しいことわからないし。

なのでそういうわけではなくて、いわゆる「歌詞としての美しさ」です。

要は語呂感と言葉選びですね。

この辺のレベルの高さがケセラセラの歌詞からは強く感じられます。

聴いていて非常に気持ち良いです。

耳触りが良いというか、さらさら流れていく感じです。

 

どんなにいいこと書いても、曲が無ければ駄作。それが歌詞だと思います。

僕は「曲が悪くて歌詞はいい」なんてことはあり得ないと思っています。

あるとしたらそれは歌詞じゃない。ただの詩です。

だから曲の歌詞が良いと感じるならば、必然的に曲も良いと感じているということになります。

裏を返せば歌詞ひとつで曲をぶち壊すこともできる。

僕は曲を重要視しますが、こういう理由で歌詞も非常に大切だと思っています。

もちろんバンドの方向性や曲の雰囲気にもよりますが。

「曲の良さ」を売りとしているバンドにはだいたい当てはまるでしょう。

 

話が逸れましたが、ケセラセラの歌詞は見事に曲の良さを引き立てています。

上の理由から曲を聴きながらじゃないとなかなか良さは伝わらないんですけどね。

頭の中ではわかっていたって
納得できない事もあるさ
これで終わりでもないし
割と希望とかあるし
愛するココロは捨てないでなんて
笑わせんなよ

不細工な身体とか
頭の先まで
残さず君に愛されたならば
ふざけたラブソングが
胸を打つこともなかった
なかっただろうな

I Hate Love Song

「笑わせんなよ」と「ふざけたラブソングが 胸を打つこともなかった」という表現がメッチャ好きです。

是非曲を聴きながら感じてみてください。

 

スポンサーリンク

The Cheserasera好きにオススメのアーティスト

僕の経験上、ケセラセラ好きが他に好きだったor好きそうなアーティストを紹介します。

  1. 基本的に現在も活動中のアーティスト
  2. 紹介アーティストのメンバーが他に所属しているアーティストは省略
  3. このブログで紹介したアーティスト、アーティストの性質上どうしても必要な場合などはその限りではない

171

THE 2

a flood of circle

ART-SCHOOL

ArtTheaterGuild

batta

THE BLONDIE PLASTIC WAGON

butter butter

BYEE the ROUND

CIVILIAN(Lyu:Lyu)

the FIXER

Freebee

GLIM SPANKY

GRAND FAMILY ORCHESTRA

GRAPEVINE

Gue

Half-Life

LOST IN TIME

LUNKHEAD

the pillows

THE PINBALLS

SaToMansion

shannons

SIX LOUNGE

syrup16g

TRICERATOPS

w.o.d.

カッパマイナス

シュリスぺイロフ

セツナブルースター

ナードマグネット

ハルカミライ

ハンブレッダーズ

フリージアン

ザ・ラヂオカセッツ

もし知らないアーティストがいたら是非聴いてみてください!!

コメント