音楽の趣味が合う人間がいないのならば作ってしまえばいい「オクダの布教プレイリスト」

雑記

どーも、オクダです。

いろんなところで言ってますが、本当にやりたいことが多いです。

もっと音楽聴きまくりたい、ライブ行きまくりたい、バスケやりまくりたい、映画観まくりたい、アニメ観まくりたい、漫画読みまくりたい、小説読みまくりたい、バンド組みまくりたい、、、、。(バンド「組みまくる」はおかしいか。笑)

仕事とかしてる場合じゃないです。

人生もったいないです。

でもお金が無いです。

全て使い切るという約束をするので誰か10億円くらいください。

お金使うのメッチャ得意です。

ついでに行動力もください。

 

さて本題ですが今回は僕の「布教プレイリスト」の一部をさらします。

「布教」というワードがありますが、宗教の話ではないです。

あくまで音楽の話ですよ。

とにかく全く意味がわからないと思うので説明します。

<<オクダの布教プレイリスト>

オクダは仕事柄、営業車での移動が多い。

いつも運転中はウォークマンをつなげて音楽を聴いているのである。

そんな中、夏場になると新入社員を同行させる機会が増える。

そこでオクダは独自のプレイリストを流すことによって、新入社員の反応をうかがうようにしているのだ。

そう、これこそが「布教プレイリスト」なのである。

反応次第では今すぐにでも沼に引きずり込もうとしている。

「布教プレイリスト」にはそんなオクダの信念と、執念と、エゴと、気持ち悪さがたっぷりと詰まっているのである。

基本的にはシャッフル再生。

とまぁこんな感じで、浅ましく醜い努力をしているわけです。笑

ポイントは「反応をうかがう」というところです。

無理に聴かせようとはしません。

それは僕の正義に反するから。

あくまで「隙あらば好きになってもらう」くらいのスタンスです。

少しでも「この曲何て言う曲ですか?」とか「誰が歌ってるんですか?」とか聞いてくれたら嬉しいですよね。

ちなみに実績は、10人くらいに試して、ちょい興味1人、反応はあったけどもともと音楽好きだったっぽい1人、洗脳成功1人です。

 

今回はその「布教プレイリスト」にどんなアーティストを入れているのか一部紹介していきます。

そもそも好きになる音楽に正解も不正解も無いし、好きも嫌いも押し付ける物ではないのですが、今回はあえて押し付ける側に立って語ってみようと思います。

誇張した表現が入るかもしれませんが、普段はそんなこと思ってません。

「好きにすればいい」が僕のモットーなので。

 

このプレイリスト地味に1000曲くらい入ってるので、とりあえず7バンドに絞って紹介させていただきます。

それでは、よろしくどーぞ。

 

スポンサーリンク

 

01.the pillows

僕がロックにハマったきっかけでもあるピロウズ。

「だからお前も好きになるだろう!」とまでは思わないけど、客観的に見ても非常に紹介しやすいバンドだと思います

好きになる要素が多いバンドだと思うので、、、。

採用している曲は無難に「funny bunny」や「ストレンジカメレオン」などで、聴きやすい曲が中心です。

あと僕のハマった「MY FOOT」は偶然を装って必ず聴かせるようにしています。笑

ちなみに洗脳成功者は「funny bunny」で引っかかりました。さすが。

スポンサーリンク

02.UNISON SQUARE GARDEN

ユニゾンの反応次第で僕の戦略(笑)が変わります。

正直ユニゾンで何の反応も無かったら厳しいと思っています

本当に全く音楽に興味が無いか、普通じゃない音楽センスしてるかです。(←褒めてます)

とにかく「脈あり」か「脈無し」かがわかりやすく出るバンドじゃないかと思います。

採用してる曲は「オリオンをなぞる」や「リニアブルーを聴きながら」等やはり無難なものが中心です。

でもよくよく考えると全てが無難に聴こえてくるので末恐ろしいキャッチーセンスだと思います。

 

スポンサーリンク

03.ハンブレッダーズ

ハンブレッダーズは1曲1曲の破壊力が強いですよね。

ファンの中でも1発で好きになった人って多いんじゃないですかね。

歌詞も聴き取りやすいし。

そういう意味で「1撃必殺」なり得るバンドだと思っています

リア充っぽいやつには響かないかもしれないですが、、、。

でも何故かリア充っぽいやつ入ってこないんだよなぁ。

だからこそ聴かせがいがあります。

曲は「反撃の光」、「RADIO GIRL」、「DAY DREAM BEAT」など単純に僕の好きな曲中心です。

スポンサーリンク

04.a flood of circle

ちゃんとロックンロール枠もあります。

なんだかんだ聴きやすいですから。

熱量含めてもしっかり好きになってもらいたいですね。

他のバンドとちがって採用してる曲は結構トリッキーです。

もちろん無難に「シーガル」とかも入れてますが、トーキングブルース枠として「Black Eye Blues」、「El Dorado」、歌モノも「月に吠える」や「アカネ」、更にカバー枠で「BLUES MAN」、「ファイト!」も入れてます。

佐々木ソロも含めればかなり幅広いジャンルで攻めることができますね。

 

スポンサーリンク

05.THE PINBALLS

そして続くロックンロール枠。

、、、ですが、ピンボールズの場合は「音」よりも「曲」で選曲しています

ほら、古川さんの作る曲って独特なメロディ持ってるので。

あの他じゃない新鮮な感じでワンチャンあるかもっていう感じです。

ちなみに洗脳成功者は最初こそピンボールズにハマらなかったものの、今では虜です。

そりゃ虜にもなるわ。素晴らしすぎるからね。

採用曲は「まぬけなドンキー」、「あなたの眠る惑星」、「ワンダーソング」、「銀河の風」などなどです。他にも結構入ってます。

 

スポンサーリンク

06.amazarashi

こういう枠も必要でしょう。

僕としては「声」に反応して欲しいのですが、、、。

でも実際反応は結構いいんですよね。

「独特」の極みですからね。無視できないでしょう

選曲は結構入れてるんですが基準とか特に無いですね、、、。

強いて言えばあんまり暗い曲は入ってないですね。(amazarashi基準ですが)

「ジュブナイル」、「雨男」、「タクシードライバー」、「エンディングテーマ」など、やはり僕の好きな曲が多いですね。

 

スポンサーリンク

07.スピッツ

あえてね。

とはいってもスピッツ好き以外スピッツの曲ってちゃんと知らないですからね。

皆有名な曲しか知らない。

特に若い人になると「チェリー」すら知らないなんてこともありました、、、。

そんなことがあっていいわけがない!!

というわけで単純に好きな曲で固めてます。

あとはなるべく有名な曲は入れてません。

選曲は「冷たい頬」、「さわって・変わって」、「バニーガール」、「僕のギター」、「三日月ロック その3」などなど。

 

スポンサーリンク

まとめ

以上、「オクダの布教プレイリスト」の一部紹介でした。

ただホントにこれはほんの一部で、このプレイリストにはいろんな曲を詰め込んでいます。

以下、アーティスト名だけ挙げていきます。

2
a flood of circle
amazarashi
Ao
ART-SCHOOL
ArtTheaterGuild
batta
The Birthday
BLANKEY JET CITY
BRAHMAN
BUMP OF CHICKEN
BURGER NUDS
butter butter
BYEE the ROUND
The Cheserasera
The Chewinggum Weekend
THE COLLECTORS
dip
The Doggy Paddle
Drop`s
ELLEGARDEN
The Flickers
Freebee
GLIMSPANKY
GOING STEADY
gold sounds
GRAND FAMILY ORCHESTRA
GRAPEVINE
Half-Life
Hermann H. & The Pacemakers
THE HIGH-LOWS
Hi-STANDARD
ircle
LACCO TOWER
Large House Satisfaction
Lost In Time
LOSTAGE
Luminous Orange
LUNKHEAD
noodles
NUMBER GIRL
O.P.KING
oh yes aha
the pillows
THE PINBALLS
PLAGUES
THE PREDATORS
PUFFY
QOOLAND
ROSSO
SaToMansion
shannons
SHERBETS
SIX LOUNGE
Sound Schedule
syrup16g
tacica
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
THIS IS JAPAN
TRICERATOPS
UNDER THE COUNTER
UNISON SQURE GARDEN
Vulpes Vlupes Schrencki
WHITE ASH
WideShowPersonalities
Wienners
WOMCADOLE
Yellow Studs
アースバウンド
浅井健一
石井卓とジョン中村
ウソツキ
おとぎ話
オワリカラ
カッパマイナス
カミナリグモ
きのこ帝国
銀杏BOYZ
空想委員会
クリープハイプ
くるり
毛皮のマリーズ
佐々木亮介
さよならポエジー
椎名林檎
真空ホロウ
神聖かまってちゃん
スーパーサンダース
スーパーカー
ストレイテナー
スピッツ
スムルース
セツナブルースター
相対性理論
つばき
東京事変
逃亡くそタわけ
トッチャンボウヤ
怒髪天
ドミコ
ナードマグネット
猫とマシンガン
バズマザーズ
ハルカミライ
ハンブレッダーズ
ピアノゾンビ
The ピーズ
髭(HiGE)
メガネビジョン
メレンゲ
モノリス
山中さわお
ゆらゆら帝国
ザ・ラヂオカセッツ
凛として時雨
ロクトシチ

、、、、。

、、、、、、、、、。

、、、、、、、、、、、、マジで優しくないな。笑

深く考えずにいろんな可能性を考えてガシガシ作ったけど、なんて押しつけがましいプレイリストなのだろう。

今回のブログで聴きやすいところを紹介しているようで、ふたを開ければこれだもんな。

結局僕も自分が聴きたいものを聴いているにすぎないのです。

でもまぁそれが一番ですね。

人に何か自分の好きなものの話をするときって、手を抜いたら伝わらないと思うんです

妥協しちゃいけないんです。

正直僕も全然興味ないことを友達に熱く説明されて「うわ、こいつめんどくせーな」って思ったことあるけど、それでもそいつがそれを本当に好きなんだなということだけは伝わります。

そこで「めんどくせーな」と思われないように「反応をうかがう」わけです。

ただし針に引っかかった獲物は逃がしません。

仲間に引きずり込むのです。

 

「別に音楽なんてひとりで聴けばいい」と思う方も多いと思います。

でもやっぱり僕は音楽を聴くのももちろん好きだけど、音楽の話をするのも大好きなんです。

だからこんなブログをやっています。ほとんどひとりごとになっていますが。

ひとつの曲でも100人いれば100通りの感じ方があるんです。

僕はそれに触れてみたい。

だからブログでもたまーに反応あるコメントとか感想がとても嬉しいですね。

モチベーションにもなるし励みにもなります。

何より楽しいです。

ホントTwitterなりこのブログのコメント欄なりで「俺もそう感じる」「私はこうです」みたいなコメントで溢れる未来を夢見ています。

 

ちなみにこれからも布教は続けていきますが、布教に成功したとしてもそれがゴールではなく、僕がオススメしなくても勝手に新しいバンドを見つけてきて逆に僕に紹介してくれるくらいになったら完成ですね。

先は長い。

面倒くさい音楽おじさんにならないように気を付けつつ精進していきます。

コメント