どーも、オクダです。
僕が音楽を教えたといっても過言ではない後輩が、ついにひとりでライブに行くようになりました。僕は誘われなかったけど。
僕が教えたバンドのライブだったので、こんなに好きになってくれて感激です。誘われなかったけど。
嬉しいですね。誘われなかったけど。
こんな感じでどんどん自分の感性を磨いていってほしいです。誘われなかったけど。
確かに誘われなかった寂しさはありますがそんなの関係なくて、やっぱり気持ちとしては嬉しさの方が上ですね。誘われなかったけど。
はい、というわけで今回はディスクレビューです。
a flood of circleの「2020」。
これはすごいアルバムです。
冗談抜きで僕にとってのafoc史上最高アルバムかもしれません。
いや確かに「常に最新作が最高」と言われているバンドですが、主観的に考えるとそれはどうしても難しいじゃないですか。
やっぱり、そのバンドを好きになったときに前後数枚あたりが、その人にとってのベストになりがちだと思うんですよ、、、。(全然そんなことなかったらすみません)
その思い出補正をぶち破って「過去最高」と言えるレベルのアルバムになっています。
今回はそんな最高のアルバムのディスクレビューをしていきます。
よろしくどーぞ。
あ、あとa flood of circleに関しては別に紹介記事も書いてますのでそちらもよろしければ是非。
アルバム「2020」
a flood of circleの10枚目のフルアルバム。2020年10月21日リリース。
もう10枚目なんだ、、、。
そしてその記念すべき10枚目でこんな素晴らしいアルバムを作ってしまうあたり流石です。
上でも少し触れましたが、とにかく素晴らしいアルバムです。
バチバチのロックンロールはもちろん、とにかく歌モノとして優れた曲が多いです。
あ、いやでもやっぱりロック要素の方が、、、、いやでもこのとっつきやすさは、、、。
こんな風にafocのアルバムに感じるのは最近じゃお決まりです。
そんな感じでいつも通りなのに、それでもいつもより素晴らしい。
現在の社会情勢はコロナ渦の真っただ中。
僕たち音楽好きにとっても非常に辛い現実が続いています。
そんな現状にこそ染みるアルバムでもありますね。
コロナ前に作った曲もある中、全てが繋がっているようで、全てが救いに感じます。
ひとつ勘違いしないでいただきたいのは「現状の情勢だからこそいいアルバム」というわけでは決してなくて、確実に最高なアルバムなのにそれがこの現状にマッチしてしまってるということです。
「最高」以上の言葉があるならそれを使います。
間違いなく名盤です。
それでは、簡単ではありますが1曲ずつレビューしていきます。
01.2020 Blues
もう曲の入りがいいよね。
まるでライブの入り方のような、、、。
1曲目から放たれるトーキングブルースのゾクゾク感と、サビの爆発力がたまらないです。
実際2曲目行く前に、この曲を3周くらいしてしまいました。笑
afocには「ブルース」という名の付く曲がたくさんありますが、1曲目に放り込んできたのは初じゃないでしょうか。
2曲目に繋がるような終わり方もいいですね。
世界の終わりの闇の中で
2020 Blues
それが一体なんだっつーんだよ?
始めようぜ
IN THE DARK
02.Beast Mode
カッコイイカッコイイとは思ってましたが、ここまでカッコイイとは思ってませんでした。
このアルバムの2曲目に入ることによって10倍くらいカッコよくなった気がします。
思わず走り出したくなるような1曲。
サビの終わり方の「暴れろ」から、感想の「オーオーオーオー」への繋げ方が最高です。
あとこの「オーオーオーオー」ですが、2枚目のフルアルバムPARADOX PARADE収録の「月に吠える」という僕の大好きな曲に使われている表現方法に近くて最高ですね。
ファンの方ならきっと共感してくれるはず、、、!
Beast mode 今夜はいっそもう
Beast Mode
ここで人間やめちゃうわ
本気だろ?
さっさとやれよ
03.ファルコン
曲間短めでこのままぶちあげてくれます。
「佐々木節」が光る1曲。
説明しよう!!笑
佐々木節とは、afocの名曲の中で度々使用される黄金フレーズみたいなものである。
「濫用しすぎでは?」と誰が思おうとも、結果的にその曲にマッチしてしまう素晴らしいフレーズなのだ。
ちなみに「佐々木節」は僕が名付けて僕だけが使用しているものなので、皆で広めよう。
話が逸れましたが、とにかく強くて勇気のもらえるafocらしい素晴らしい曲です。
曲の入りもメチャメチャカッコいいですね。
諦めモードの世界は俺のせいさ
ファルコン
掟を破ってゆけ
04.Super Star
めっちゃいい曲。
僕も誰かの光に何度も救われてきました。
そしてこんな曲を演奏するあなたたちこそがスーパースターだよ。
音楽で世界は変えられないかもしれないけど、音楽で世界が変わる人間はいる。
同じようで全然違う。
その音楽で人生を変えられた人間が連鎖的に増えて、何かから救われる人間が増えるといいですね。
そう思わせる力のある曲。
輝いている君は
Super Star
僕のスーパースター
05.天使の歌が聴こえる
やめろ、、、こんな連続で優しい曲をぶち込まれたら感情が、、、笑
こんなストレートに肯定感強い曲なのに、全くあざとくない。
afocの曲だからこそ、こんなにもいい曲になる。
最高のラブ&ピースです。
ああ、なんていうか、幸せだな、、、。
それにしてもafocの肯定感強めの曲の異様な説得力はなんなんですかね。
afoc得意のビートですが、このビートの曲の中では1番平和的で優しい曲じゃないでしょうか?なんていうビートかは知りません。笑
あなたが生きてる今日は史上最高だ
天使の歌が聴こえる
06.Free Fall & Free For All
力強く背中を押してくれるようなアッパーな曲。
afocのこの手の曲はホントに元気出ますよね。
メチャメチャかっこいいんだけどよく聴くと普通にいい曲だな、、、。
曲のテンションと表現力から、スカイダイビング中に顔面にあたる空気圧すらも感じ取れそうです。
「Free Fall & Free For All」という言葉遊びも面白いですね。
ライブでのシンガロングも盛り上がりそうな1曲です。
死ぬほど怖がって 一瞬ちょっと目が合って
Free Fall & Free For All
死ぬほど怖いのに 僕らは 笑える
07.人工衛星のブルース
いろんな解釈ができそうですが、僕は勝手に我々ファンやまだafocを聴いていないどこかの誰かに向けられた曲だと思っています。
「俺たちがいつも付いている」と囁いてくれているようで、とても優しい曲だと思います。
一見するとクサいセリフなのですが、やっぱりafocが言うとグッとくるものがありますよね。
今回のアルバムの随所から感じられる「優しさ」の核たる部分がギュッと詰まったような1曲です。
あと間奏のギターの音がキレイすぎる、、、。
もう200小節くらい聴いていたい気分です。笑
届かなくても
人工衛星のブルース
心から歌ってる
あなたの幸せを願ってる
08.Rollers Anthem
この曲は名曲以外の何物でもありません。
このアルバムのテーマでもあると思います。
ホントに救われた気がする。
全ロック好きに聴いてほしい。
この曲とアルバム最後の曲が入ってるだけでどんなアルバムも名盤になってしまいそうなレベル。
いや、他も全部名曲なのですが、、、。
その中でも特に素晴らしい。
もちろん僕の主観でしかないのですが、きっとそう感じた方も多いはず、、、!
まだ聴いていない方は今すぐ聴いて!!
誰が何と言おうと それをロックンロールと呼ぼう
Rollers Anthem
09.ヴァイタル・サインズ
ここまでの流れといっぺん。
ゴリゴリのベースから始まります。
afocのロックの側面を存分に押し出した曲。
これがあるから優しい部分が映えるのだと思う。
短い曲ですが、テンションを上げるには長すぎるくらいです。一瞬で上がるから。
間違いなくライブ映えする1曲。
カッティングめっちゃカッコイイな、、、、。
ヴァイタル・サインが確認できません
ヴァイタル・サインズ
10.Whisky Pool
軽快な四つ打ちが特徴的。
こういう「四つ打ちでなければならない」タイプの四つ打ちってめっちゃ好きなんですよね、、、。
聴けば聴くほど好きになる1曲。
今では永遠に聴いていたくなるほど好きです。
サビが好きで、ずっと頭の中でループしています。
夢にも出てきます。助けてく、、、いや助けないでくれ。笑
サビの裏声が、いつもの歪んだ感じと裏声の間みたいで最高ですね。
Whisky every morning Whisky every night
Whisky Pool
11.欲望ソング(WANNA WANNA)
このまま平和的(?)にアルバムが終わっていくのかと思いきや、バッチバチのぶち上げナンバーがきます。
我々の現状の気持ちを代弁してくれているような1曲。
いや、フラストレーションが溜まっているのは彼らの方こそですね。
とにかくそういう鬱憤が爆発するような曲です。
今回のアルバムには時代も感じさせつつ、ちゃんと普遍的にカッコいい曲ばかり収録されていて素晴らしいですね。
大好きで演って演って演ってるだけ
欲望ソング(WANNA WANNA)
演りたいのに演れないなんて
12.火の鳥
タイトル通り壮大な名曲。
最高のアルバムの最後を飾るのに申し分ない最高の名曲。
もう素晴らしすぎて、「この曲のこういうところが好き」とか細かいことを語る気力すらも失せます。
初めて聴いたとき、別に歌詞を意識して聴いたわけでもないのに自然と涙が流れてきました。
その時感じたのはやっぱり「救われた」という感情なんですよね。
ホント不思議です。
別に何かが辛かったわけでもなく、その音とメロディを聴いただけで「救われた」と感じるなんて、、、。
理由は特にないのに、なんとなく僕にとって大切な曲になりました。
あなたの歌が僕の火の鳥
火の鳥
まとめ
以上、簡単に全曲レビューしてきました。
なんか9枚目のフルアルバムである「CENTER OF THE EARTH」でやりたいかったことを完全に昇華させたみたいなアルバムでした。
「CENTER OF THE EARTH」だって最高のアルバムだったのに、そこからたった1年半程度でこんな完成度のアルバムを作れてしまうんですね。
流石です。
今回全体を通して感じたのは、やっぱり「優しさ」という部分ですね。
肯定しっぱなしじゃない、応援しっぱなしじゃない、「俺たちがついてるぞ」と本当に言われているようです。
最後の火の鳥で僕が流した涙の理由は、温かみのある「安心感」から来たものかもしれません。
とにかくもうヒーローみたいなアルバムです。
聴いてるこっちも無敵になれそうです。
確かに今の時代にマッチしているアルバムですが、いつ聴いたとしても同じように感じるでしょう。
afocはゴリッゴリのロックンロールバンドなのに、こんな感情にもさせてくれる。
ホントに着実に進化していると思います。
今後もついていきます!!
それでは、以上でディスクレビューを終わりにします。
今後ともよろしくどーぞ。
コメント