ディスクレビュー

ディスクレビュー

2020 / a flood of circle「誰が何と言おうと これをロックンロールと呼ぼう」

どーも、オクダです。僕が音楽を教えたといっても過言ではない後輩が、ついにひとりでライブに行くようになりました。僕は誘われなかったけど。僕が教えたバンドのライブだったので、こんなに好きになってくれて感激です。誘われなかったけど。嬉しいですね。...
ディスクレビュー

Dress up / THE PINBALLS「雰囲気抜群、ちょっと大人のロックンロール」

どーも、オクダです。お久しぶりです。久しぶりすぎてブログの更新方法もうろ覚えです。確実な衰えを感じる脳ミソをフル回転させて、ゆっくり思い出しながらやっていきます。 というわけで今回はディスクレビューです。THE PINBALLSの「Dres...
ディスクレビュー

リズミックな日々/shannons「生活の流れをリズミックに」

どーも、オクダです。ディスクレビューです。待ちに待ったshannonsのミニアルバム「リズミックな日々」が配信限定でリリースされました。いやもうね、ずっといいです。何周聴いても、どんな順番で聴いても、どんな時に聴いても、ずっといい。そして聴...
ディスクレビュー

1994 / w.o.d.「その音は頭を打ち抜き心を切り裂く」

どーも、オクダです。僕はステッカーが好きなのですが、いざ貼ろうとなるとステッカーがもったいなくて結局貼れないタイプです。貼るためのものなのに貼れない。普段貼れなかったステッカーたちを見て眺めるわけでもない。本当の「もったいない」とはこういう...
ディスクレビュー

ニュースーパーウェポン / shannons 「挨拶代わりにトドメの一撃」

どーも、オクダです。「趣味は何ですか?」と聴かれると「音楽」と即答していますが、実は僕は結構多趣味です。映画、アニメ、バスケ、ラーメン、最近ではボードゲームなんかも。あとはここのところメッキリと減りましたが小説、漫画、ゲームも好きです。冬は...
ディスクレビュー

愛しかない / oh yes aha 「タイトル負けしない愛の詰まった超名盤」

どーも、オクダです。僕はこの歳になっても絶叫マシーンが大好きなのですが、この歳になってもお化け屋敷が大嫌いです。どんなに怖い絶叫マシーンにも乗れますが、どんなに怖くないお化け屋敷にも入れません。同じ暗い所で楽しむならライブハウスに行きましょ...
ディスクレビュー

幻/The Cheserasera「12人の主人公の他愛のないお話」

どーも、オクダです。僕は酒の席は割と好きなのですが、酒そのものはあまり好きではありません。強くもありません。でもライブハウスで飲む酒はめっちゃうまいと思います。もっとみんなライブハウス来ればいいのにな、、、。 まぁそれは置いといて、今回はデ...
ディスクレビュー

plusequal/LUNKHEAD「結成20周年に放つ、今のLUNKHEADの強さ」

どーも、オクダです。やりたいことがめっちゃあります。働いてる場合じゃないです。でも働かないとお金ないです。楽しく生きるって難しいですね。 さて、今回もディスクレビューさせていただきます。ランクヘッド。ようやく新譜がリリースされました。その名...
ディスクレビュー

クロールで旋回しながら/shannons「深い場所で光に触れる、底の知れない超名盤」

どーも、オクダです。ディスクレビューです。shannonsの1stフルアルバム「クロールで旋回しながら」満を持してリリースしました。リリース日に開催されたワンマンライブ観てきましたが、いやもう「すごい」。余韻がヤバいからね。この感情を上手く...
ディスクレビュー

CENTER OF THE EARTH/a flood of circle「ロックでポップでやっぱりロック。正当な進化を遂げたafoc」

どーも、オクダです。初のディスクレビューに挑戦です。ちょっと緊張します。 「的外れなこと書いてファンの人に怒られないかな、、、」「クソブログだと思われたら嫌だな、、、」 とか思ったり、、、 するわけないだろ!!!!笑 でも少し不慣れなところ...