雑記 X Facebook はてブ Pocket LINE 2019.01.312022.02.13 日本のロック好きが好きな漫画5選どーも、オクダです。よくテレビで「ズボラVS神経質」みたいなのをやってますが、皆さんはどうですか?僕は割と神経質なタイプです。例えば食器洗い。僕は絶対にため込みません。ていうか調理しながら洗い物やってるし、鍋やフライパンは食事前に洗い終わっ... 僕が組んでたバンドの話どーも、オクダです。最近思うのですが、新しいことを覚える能力がどんどん衰えてきている気がします。ちょっと前までは年上のおじさま方を見て「それぐらい自分で調べなよ」と感じることも多かったですが、だんだんそれも笑えなくなってきました。 「若いう... 日本のロック好きが好きな海外のバンド10選どーも、オクダです。 みなさん海外旅行って好きですか? 僕はあんまり行きたくないです。だって怖いから。 言葉が通じて文化の理解ができたとしても、そもそもそんなに興味がないです。国内が好きです。 海外行ったのも修学旅行でアメリカ行ったくらいで... 「日本のロックを聴け」が選ぶ2021年のアルバム10選どーも、オクダです。ブログを始めてからもうすぐで3年となります。 今年はこの3年間で最も更新回数が低かったです。 毎年「来年は頑張ろう」と思うのですが、まぁ僕の意思なんてこんなものです。 ただ、来年こそはホントに頑張ろうと思います。 「書き... 超絶オススメオンラインCDショップ「SABOTEN MUSIC」どーも、オクダです。好きな食べ物はラーメンです。憧れの死に方は「ラーメンのスープで溺死」です。超カッコイイですね。 それはさておき、皆さんは新しい音楽やアーティストを見つける時ってどうしてますか?手段はいろいろあると思います。Youtube... 「日本のロックを聴け」が選ぶ2020年のアルバム10選どーも、オクダです。このブログを始めてから2年目が終わろうとしています。今年はマジでサボりにサボりまくりました!(←「!」をつけることではない)本当はこういうご時世だからこそ頑張りたかったのに、そういうのは関係なくやる気が出ないときはとこと... ウォークマンの中身晒しますどーも、オクダです。以前知人に「自分のウォークマンの中身を晒すことはプライバシーに関わる重大なこと」と言われたことがあります。何を聴いているかバレることで人間性が露わになってしまうと、、、。「なってたまるか」と突っ込みたくなるような考えです... 「ロック好きDIYアドバイザー」がDIYした部屋紹介します!!どーも、オクダです。いつも音楽絡みの記事を書いてますが、今回はDIYに関する記事にしていこうと思います。実はですね、僕は「DIYアドバイザー」という資格を持っていまして。趣味は完全に音楽なんですけど、技術や知識に関してはDIYもなかなかのも... 日本のロック好きが選んだ「僕が結婚式で選曲した曲」紹介しますどーも、オクダです。僕はとても字が汚いので、最近ペン字練習をしています。でもね、ちゃんと丁寧に書くとそこそこ綺麗に書けるんですよ。結局「丁寧に書く気がない」というだけのようです。とはいえ、それでも多少なりとも上手にはなっている気がするので、... ロックを聴かない人間にロックを聴かせてみた~後輩T君の場合~どーも、オクダです。僕はもちろん音楽を聴くのが大好きですが、好きな音楽を人に紹介するのも大好きです。じゃなければこんなブログやってられませんね。相手に嫌がられなければ無限に紹介し続けたいくらいです。嫌がってる相手に無理やり聴かせるのも面白そ... 声も音、感性に響く!「衝撃を受けたボーカリスト5選」<2020>どーも、オクダです。突然ですが、皆さんカラオケは好きですか?好きな方も、嫌いな方も、たまにならいいという方もいろいろいると思います。ちなみに僕は基本的には好きなのですが、面子次第というのが正直なところです。空気を読まずに好きな曲を好きなだけ... 日本のロックを聴け1周年「1年目アクセス数ランキングTOP10」どーも、オクダです。最近少しサボり気味でしたので「今週は絶対更新する!」と意気込んでいたのですが、なんとこのブログを始めてから丁度1年というタイミングでした。これはもう何かいつもと違うことやるしかないだろうと。特別なことをやるしかない。そう... 2020年あけましておめでとうございます!!どーも、オクダです。あけましておめでとうございます。昨年少しでもこのブログを読んでいただいた方、SNSで絡みのあった方、新しく出会った方、そして素晴らしい音楽を作り続けているバンドマンの皆様、どうもありがとうございました。今年も引き続きよろ... 「日本のロックを聴け」が選ぶ2019年のアルバム10選どーも、オクダです。今年の2月くらいにこのブログを始めて、1年目の年末を迎えようとしています。思い返すと、ただブログを始めただけなのに非常に充実した1年になりました。以前よりも音楽を聴く量が増えたし、ライブハウスに行く回数も増えた。性格も多... 音楽の趣味が合う人間がいないのならば作ってしまえばいい「オクダの布教プレイリスト」どーも、オクダです。いろんなところで言ってますが、本当にやりたいことが多いです。もっと音楽聴きまくりたい、ライブ行きまくりたい、バスケやりまくりたい、映画観まくりたい、アニメ観まくりたい、漫画読みまくりたい、小説読みまくりたい、バンド組みま... 「心を鳴らすスーパーヒーロー、僕の好きな日本のギタリスト5選」<2019>どーも、オクダです。昔から動物に好かれます。不本意ながら虫にも好かれます。僕は動物は好きだけど虫は嫌いです。僕のことを好きになってくれる生物は人間でも動物でも絶対いい奴なので僕も好きです。でも虫はダメです。虫に対しては無慈悲です。家に出たら... 「僕はこうしてで出会った」僕の好きなバンドとの出会いを紹介します!どーも、オクダです。実は父親は奥田民生です。嘘です。でもこのネタで実際何人か騙したことがあります。案外疑う人は少ないです。人を騙すのは良くないですね。でも、うん、面白いから今後もやっていきます。笑ちゃんとネタバラシしてますので、、、。 さて... 6月9日ロックの日「僕がロックと出会った日」どーも、オクダです。どーでもいいことですが、いままで「ノブ」と名乗ってブログ運営させていただいておりましたが、本日をもって「オクダ」に改名しました。どっちも本名に因んでいるのですが、普段下の名前で呼ばれることってほとんど無いんですよ。家族と... イヤホンレビュー!ワイヤレスイヤホンの時代を切り開く、AVIOT「TE-D01d」どーも、オクダです。お金が無いときは、会社の飲み会で率先して会計を行い(カード払い)みんなから現金を徴収しています。、、、卑しい、卑しすぎる。笑「問題は先送りにする」という、いかにもニートが好きそうな言葉がありますが、僕も大好きです。時には... CDのススメ「音楽を聴くならやっぱりCDを買うのが1番」どーもオクダです。僕は「週休5日制になったら世界が平和になる」と思っていますが皆さんはどうでしょうか? 今回はタイトルにもある通り「CDを買うこと」についてお話していきます。大分自分主観のハチャメチャな独自理論を語っていきます。 のっけ... ブログ始動!!どーもオクダです。音楽好きのサラリーマンです。人生初のブログです。好きな音楽のことをひたすら書き綴っていきます。まさか自分がブログ書くことになるなんて夢にも思いませんでした。どちらかといえば、「ブログ書いてる奴なんて・・・」みたいになんとな...